三河地方にある老舗の創業から現在までを辿ります
老舗
明治18年創業
中善楽器
明治18年、初代高橋善兵衛は現在の西尾市肴町で中善商店を創業した。当時の肴町界隈は商店街として賑わ...
2019.07.01
昭和5年創業
竹内文具店
初代竹内真吉は岡崎の雑貨問屋に丁稚で入り、昭和5年に年季が明けて今の名鉄東岡崎駅構内に竹内文具店...
2019.04.01
明治45年創業
御菓子司 穂積堂
初代信太郎は岡崎市の石屋町でパン屋の修行をしていた。その後明治45年、当時の幡豆町役場の前に移転し...
2019.01.01
明治35年創業
石彫の戸松
祖父が叩く、父がノミを手にする姿を日常に育った。その石に向かう真っ直ぐな姿を追いかけて今を精進す...
2018.10.01
明治初期(1860年代)創業
有限会社 みや子製麺
明治時代初期(1860年代)、早川しょう・房七が、今の安城市和泉町にて農業のかたわら手延べ麺を作りは...
2018.07.01
文化12(1815)年創業
白久商店
江戸時代後期文化12(1815)年、十一代将軍徳川家斉の頃に「白久商店」は創業した。今年で創業201年を...
2018.04.01
明治38(1905)年創業
株式会社エムアイシーグループ
明治38年、初代三浦多市が西尾に「三浦石版所」を開設。当時の西尾市は、三河三都のひとつといわれてお...
2018.01.01
大正初期創業
日東醸造株式会社
大正初期、神谷末吉が碧南市松江町にて両口屋商店と称し、白しょうゆ・ソースの製造に着手。昭和13年、...
2017.10.01
明治31年創業
小野印房
明治31年、初代忠太郎氏が岡崎市井田町にて印判業をはじめる。印鑑の需要がほとんどなかった当時、文字...
2017.07.01
明治33年創業
西尾製粉株式会社
明治33年、初代 志賀甚之助が製粉製麺業を西尾市岡ノ山近辺にて創業。当時は水車を利用した製粉場だっ...
2017.04.01
大正五年創業
黒七輪製造 杉松製陶
日本で唯一、黒木炭コンロ(通称 黒七輪)を作る製陶所が碧南市にある。杉松製陶の創業は大正5年、三代...
2017.01.01
抹茶問屋 葵製茶
初代本田安太郎がこの地で茶の栽培を始めたのは百余年前の大正初期。屋号を春香園茶工場として玉露の...
2016.10.01
明治15年創業
蒟蒻・心太一筋 池田屋
絹問屋を営んでいた初代長坂権四郎は明治15年、岡崎市伊賀町にて蒟蒻屋を創業した。先祖の出身地であ...
2016.07.06
安永元年(1772年)創業
九重味淋
もともと廻船問屋だった石川家は、千石船で塩、米を江戸へ運んでいた。矢作川を遡って岡崎城へ納めるこ...
2016.04.10
昭和3年創業
太田煙火製造所
江戸初期、初代将軍徳川家康公は、鉄砲の使用を制限するという目的で火薬製造を禁止したが、家康公の生...
2016.01.10
明治36年創業
手打うどんやをよし
蒲郡でまだ水車が回っていた明治36年、やをよしは初代梅吉が二代目義二とともに創業した。当初は八百屋...
2015.10.10